当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

イベント情報

イベント情報のご案内です

放牛さんと地蔵曼陀羅展

 

日時:令和6年7月13日(土) ~ 15日(月・祝) 

   午前10時 ~ 午後5時                   

主催:放牛石仏を守る会

協力:熊本市くまもと工芸会館

場所:熊本市くまもと工芸会館

 

 

内容

 放牛石仏は、今から300年前の江戸中期(享保年間)に、熊本城下の鍛冶職人親子の秘話を残します。いい伝えでは、酒飲みの父を無礼討ちにされた息子は、仏門に入り名を放牛と改め、父の菩提を弔うため「10年間に100体の石仏建立」という悲願を立てます。そして、享保7(1722)年から享保17(1732)年に、100体以上の石仏(地蔵、観音、薬師、混合仏等)を建立したとされます。各石仏には、放牛の名前と何体目の銘があり(道歌を詠んだものもある)、熊本市やその周辺の街角、道の分岐点に建てられています。大願成就の100体目は、熊本市西区池田の往生院の境内に佇んでいます。現在、分かっている放牛石仏は117体とされていますが、未発見の石仏もあります。

 今回の展示会では、放牛をご紹介し、放牛石仏の写真、石仏の拓本、地蔵曼陀羅図、放牛の道歌など展示します。また、期間中、朗読劇団ほとけの座の紙芝居と舞踊団花童の公演を行います。

 

 

【催し物】

○紙芝居 ・7月13日(土)午後1時半~

      朗読劇団ほとけの座「放牛物語① ※入場無料

          ・7月14日(日)午後1時半~

      朗読劇団ほとけの座「放牛物語② ※入場無料 

○花童公演 7月15日(月・祝)午後1時半~

      舞踊団花童「放牛さんの舞踊」  ※入場無料

 

 

≪お問い合わせ先≫ 

放牛石仏を守る会(世話人 正田 吉男)

携帯 090-9049-7429