当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

年間工芸教室

年間工芸教室のご案内

工芸会館では、肥後象がんや陶芸、竹工芸、木工、七宝などの後継者や若者育成のため、様々な年間工芸教室を行っています。

いずれも月2回、1年をかけて基礎を学びます。技術を習得して、「自分で作った工芸品で暮らしを彩りたい」という方に人気のコースです。

例年、春に開講し、年間教室終了後、自主講座でより高度な技術を学ぶ方もおられます。

令和6年度 年間工芸教室受講生募集 ※受付終了しました

受講期間:令和6年4月 ~ 令和7年3月

受講対象:18歳以上、未経験者

(新型コロナウィルス感染拡大状況次第では、受講期間が変更になることもあります)

※横スクロールできます。

           
教室名
講師
日時
定員
受講材料費
肥後象がん教室
坂元 光香
第1・3木曜日
10:00~16:00
5人
5,000円/月
別途、金・銀材料費、道具代30,000円
肥後象がん教室
稲田 憲太郎
第1・3土曜日
10:00~16:00
5人
5,000円/月
道具代30,000円
木工(指物)教室
島田 敏和(指物)
第1・3火曜日
10:00~16:00
5人
4,000円/月、筆記用具
陶芸教室
下村 雅子
第2・3火曜日
10:00~12:00又は13:00~15:00
各3人
5,000円/月
焼成費6,000円程度/1年
木目込人形教室
村田 加代子
第1・3日曜日
10:00~12:00又は13:00~15:00
5人
3,000円/月
道具代2,500円程度
竹工芸教室
岡部 弥生
第2・4土曜日
10:00~16:00
10人
1,500円/月
道具代21,000円程度
七宝教室
鷹端 璃未
第2・4日曜日
9:30~12:30又は13:00~16:00
各5人
5,000円/月
道具代18,000円
肥後革ローケツ染教室
中野 るみ子
第1・3土曜日
10:00~16:00
3人
1,000円~5,000円程度/1作品
道具代3,000円程度

【応募方法】

1.往復はがきに①希望する教室名、②住所、③氏名、④年齢、⑤電話番号、⑥返信用に宛先(申込者の住所、氏名)を記入して3月13日(水)までに熊本市くまもと工芸会館へ郵送(必着)してください。

2.応募多数の場合は抽選となります。

3.竹工芸の受講は、竹工芸教室の「講師説明会への参加」をお願いする場合があります。