本染手織 堀 絹子「真弓工房教室」展
日 時 平成30年10月17日(水) ~ 21日(日)
午前10時30分 ~ 午後5時
会 場 熊本市くまもと工芸会館 熊本市南区川尻1丁目3-58
主 催 一般社団法人 くまもと工芸協会
内 容 堀絹子氏の作品は、緻密に計算して作った図案を元に、経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を組み合せて織ります。また、糸を染め、色糸を替えながら織るため、繊細で美しいグラデーションを織りなすことができます。
展示会では、絹の着物や帯、洋服、小物など堀絹子氏と生徒たちの作品約40点を展示・販売します。「美しいものと一緒に暮らす生活」を追求し続ける堀絹子氏の作品展へ是非お越し下さい。
≪ 堀 絹子 経 歴 ≫
1946年生まれ
1969年 倉敷本染手研究所で染織を学ぶ
1970年 人間国宝 宮平初子氏より琉球絣を学ぶ
国展工芸部入選、その他入選
一般社団法人くまもと工芸協会会員
国画会 準会員、熊本県美会員
入 場 無 料
【 お問い合わせ 】
真弓工房 堀 絹子
熊本市南区田迎6―6―10
TEL&FAX 096-379-3662
携帯 090-4990-2776