ゴールデンウィーク特別企画
みんなで工芸品づくり
日 時:令和3年 5月 2日(日) ~ 5日(水・祝)
午前10時 ~ 午後3時
主 催:熊本市くまもと工芸会館
会 場:熊本市南区川尻1丁目3-58 熊本市くまもと工芸会館
内 容
くまもと工芸会館では、ゴールデンウィーク特別企画として、子どもたちが工芸品づくりの楽しさや喜びを体感できる「みんなで工芸品づくり」を開催します。
今年は、木を使って作るこまや貯金箱、昆虫をはじめ、革、土、ガラスなど様々な材料を使っての「もの作り」に、挑戦して頂きます。イベント期間中は、毎日2種類の工芸品づくりが出来るくまもと工芸会館で、楽しい時間を過ごしましょう!
工芸品づくりの体験内容
体験時間:①10:00~11:30 ②13:30~15:00
定員:午前・午後 各5人
対象:小学生 ~ 高校生
受付:4月25日から電話受付開始(先着順)
日・曜 |
内 容 |
講師名 |
材料費(円) |
特 記 |
5/2(日) |
肥後こま |
竹原栄太郎 |
600 |
|
革のキーホルダー |
玉永 久美子 |
800 |
||
5/3(月)祝 |
木の貯金箱 |
島田 敏和 |
800 |
|
ステンドグラスの小物入れ |
秋永 尚子 |
1,000 |
持参物:エプロン、綿の手袋 |
|
5/4(火)祝 |
木の枝の昆虫 |
大津山 量 |
500 |
小学3年生以下は保護者同伴 |
マグカップ(陶器) |
下村 雅子 |
1,000 |
||
5/5(水)祝 |
消しゴムハンコ |
松岡 桑琳 |
500 |
|
ヘアーアクセサリー |
鷹端 璃未 |
1,000 |
|